投稿内容を枠線からどのあたりの位置に表示するかは、
自由に決められます。
あまりに余白を取り過ぎるとテンプレートが崩れます。
ちょうどいいサイズにしましょう。
投稿の表示範囲を広げたり、狭めたり
では、早速みてみましょう。
テンプレート→
テンプレート編集→
を開きます。
ここから
padding
を変更していきます。
.post-outer {
padding-bottom: 10px;
}
をテンプレートから探します。
pxの大きさは、テンプレートによって異なります。
post-outer とは、
投稿全体、つまりラベルや共有ボタンなど。
色々全部含めてのことを指します。
それら全体の外枠からの余白の大きさについて指定できます。
他に、
.post-body {
line-height: 1.4;
padding: 10px 5px 10px 0px;
}
があります。
こちらは、投稿内容のみです。
記事の表示の部分だけです。
padding: 10px 5px 10px 0px;
について。
テンプレートによりますが、
おおむね
上:右;下;左
の順で表示されています。
上から10px…という意味ですね。
また、
.post-footer {
margin: 1.5em 0 0;
padding: 0px 5px 20px 10px;
}
もあります。
こちらは、投稿内容・つまり記事を除いて、
その下です。
投稿下フッターのみの場所の位置を指定できます。
下の余白はある程度ある方が、
見やすくなります。
marginはそのままです。
変えたい方は変えてもいいです。
今回はpaddingを変えます。
また、モバイル表示の変更は
.mobile .post-outer
で探してみましょう。
こちらは、あまり余白を取り過ぎると
とても見にくくなりますのでご注意。
.mobile .post-outer
で探してみましょう。
こちらは、あまり余白を取り過ぎると
とても見にくくなりますのでご注意。
当ブログ内の情報は、
全ての方に応用できるとは限りません。
必ずテンプレートはバックアップを取っておいて下さいね。
また、ご利用は自己責任でお願い致します。
ラビットしま子は美容ライターであり、
サイト制作のプロではありません。
個別のカスタマイズについてのご相談は、
乗ってあげたいけど、乗れません。(わからんから)
スポンサードリンク
・ツイート
Tweet
・Google+1
・夜中にも出現します(-_-)zzz
Follow @rabbitshimako
・メルマガは3時のおやつ時
フィード登録