ページ

追記の区切りは是非入れておきましょう。冒頭と、続きを分けます。

スポンサードリンク


 Bloggerでは、
記事一覧でどれだけの投稿を表示するかは各々選べます。

しかし、月別アーカイブでは、一ヶ月分の投稿記事が
1ページに全て出ます。
これは変更出来ません。

この時、追記の指定をしていないと、
投稿全文が表示されて物凄くページが重くなります。



追記は是非使って下さい、ページが重くなるから



 ページが重くなりすぎると、
さすがに1ページでは表示しきれないかもしれません。

長文の投稿を作っている方は要注意です。


 でも、追記の区切りを指定しておくだけで解決しますよ。

冒頭文だけが一覧に表示されるので、
ページが軽く、また読みやすくなります。

一覧から記事を探す時に便利です。


 やり方はとても簡単です。
投稿の編集画面でできます。

投稿を作成している時、

冒頭文を書いたら
一旦、追記の区切りを加えます。

追記の区切り線を挿入というボタンが、
投稿タイトル入力スペースの下にあります。



 そして、その下から、
続きの文章を入力していけばOK。

それだけです。


 もし、htmlで入力されているのであれば、

<!--more--><br /><br />

を区切りたい位置に挿入します。


 これで、ページが重くなりすぎず、
記事一覧を見ることができますね。


冒頭こそ力を入れて、文章を考える



 書き方のコツとして…。


 冒頭文には、
その投稿の中心となる内容を載せます。

続きよりも、
冒頭がより重要になります。

記事一覧には、冒頭文しか載らないからですね。

冒頭文だけで
何の内容なのかがわかるようにしておきます。



 当ブログ内の情報は、
全ての方に応用できるとは限りません。

必ずテンプレートはバックアップを取っておいて下さいね。


また、ご利用は自己責任でお願い致します。

ラビットしま子は美容ライターであり、
サイト制作のプロではありません。

個別のカスタマイズについてのご相談は、
乗ってあげたいけど、乗れません。(わからんから)


スポンサードリンク




・ツイート


・Google+1


・夜中にも出現します(-_-)zzz


・メルマガは3時のおやつ時
フィード登録

2015年4月23日

スポンサードリンク