ページ

WordPress、データベースを守り最適化するプラグイン。

スポンサードリンク


 WordPressユーザーにおすすめなプラグインです。
データベースを最適化したり、自動バックアップをしたり。
とても便利なプラグイン。

WP-DBManagerです。

WP-DBManagerをインストールして設定しよう


 まずはプラグインをインストールして、
有効化して下さい。

WP-DBManager

です。


 スマホと同様、データベースも最適化が必要。
このプラグインは自動で最適化を行ってくれます。

また、自動バックアップをしてメールで送ってくれます。
非常に便利です。

サイトが重くなる事もなく、軽快ですよ。

WP-DBManager初期設定、プラグイン


 では、インストールしたとして、設定の説明をしていきます。
FTPフォルダをいじります。

FTPソフトを利用して下さい。




追記:
2016/05/09現在、
以下の初期設定をしなくても、そのまま使えるようになっていました。

WordPress管理画面からWP-DBManagerの設定
までジャンプして下さい。






 まず、

/wordpress/wp-content

直下に、

backup-db

というフォルダを作成します。

ここに今後バックアップされたデータファイルが格納されていきます。


 次に、

/wp-content/plugins/wp-dbmanager

の直下にある、htaccess.txt

を探します。
このファイルの名前を

.htaccess

に変更し、さっき作った

backup-db

フォルダへ移動します。


 さらにその次。

/wp-content/plugins/wp-dbmanager

の直下にある、index.php

を探します。
これを同様に、

backup-db

フォルダへ移動します。

ひとまずここまで。

WordPress管理画面からWP-DBManagerの設定


 ここからはダッシュボードから設定していきます。
これは難しくないので大丈夫でしょう。

ただし、英語なんですよね。


 まず、自分のデータベース情報を確認。
管理画面のメニュー一覧から、

Database→

Databaseへ。

ホスト名等が記載されていますね。


 続いて、

Database→

DB Options→

Pathsは、自動で読み込まれたデータが入力されています。
もし、うまく読み込まれていない場合はこちらのサイトを参照に入力。


WP-DBManagerでWordPressのデータベースを簡単にバックアップ/復元しよう!
http://takanablog.tank.jp/wordpress/plugin/wp-dbmanager/


 上記サイトでは、
他にも、様々な設定について説明してくれているので、
非常に分かりやすいです。



 Automatic Scheduling

を設定します。

私の設定は…

Automatic Backing Up Of DB:一週間に一回 (保存)

Automatic Optimizing Of DB:一ヶ月に一回 (最適化)

Automatic Repairing Of DB:二週間に一回 (自動修復)


 Backup Email Options

を設定します。

ご自身のメールアドレスを入力。
WordPressに登録しているアドレスと別のものでもOKです。

送り主名と、タイトルを設定できます。
自分がメールを受信した時に分かればOKですね。

私は、メールアドレス以外は、デフォルトのままにしています。

Manage Backup Databaseを使って管理


 バックアップした内容を、ローカルにダウンロードできます。

Manage Backup Database→

ダウンロードしたいデータベースを選択→

Downloadをクリック。


 最新のものをダウンロードしたい時は、
下記に載せてある「任意のタイミングでデータベースを保存しよう」
で、予め保存しておきましょう。


 また、ダウンロードではなく、メールで送る事もできます。

Manage Backup Databaseの画面で、

E-mail database backup file to:にメールアドレスを入力→

E-mailをクリック

でOKです。

任意のタイミングでデータベース保存しよう


 WordPressの更新の前に、など、
任意のタイミングでバックアップをしたい時もあります。

そんな時は。

Backup Database→

Backupをクリック

でOKですね。

随時データベースを最適化しよう


 さっきオプションで自動最適化の設定をしましたが、
ちょこちょこ自分のタイミングでも最適化しています。

バックアップを取る前とかに。

Optimize Database→

Optimizeをクリック

でOKです。

消えてしまったデータベースをリストア(復元)する


 復元するという事は、
バックアップ以降にWordPressに記録した内容は全て上書きされ、
バックアップ時のものに置き換わります。

本当に復元して良いか、よく検討してからどうぞ。

Manage Backup DB→

最新の(または任意の)バックアップを一つ選択→

Restoreをクリック


 注意文が表示されます。
簡単に言うと、バックアップ時点のものに上書きされるけど良いの?
という内容です。


 大体必要な内容を紹介しました。
それ以外の利用方法については、さっき載せた

http://takanablog.tank.jp/wordpress/plugin/wp-dbmanager/
のサイトに載っています。


 こちらのブログはBloggerです。
WordPressの実際の表示を確認したい方は
ラビットしま子の「人生美容パラダイス」をご覧下さい。


 当ブログの情報は全ての方に応用できるとは限りません。
ご利用は自己責任です。当ブログ側はいかなる責任も負いません。

必ずデータは最新のバックアップを取っておいて下さい。


 WordPressを利用される場合はUTF-8Nの文字コードに必ず変換して下さい。

当ブログのコードをコピーしてphpファイル等に直で貼付けすると
ファイルやデータが破損します。
パソコンのメモ帳は不可です。

詳細はWordPressヘルプを参照下さい。


 ラビットしま子はサイト制作のプロではありません。
個別のカスタマイズについての相談は乗ってあげたいけど、乗れません。
(わからんから)


スポンサードリンク




・ツイート


・Google+1


・夜中にも出現します(-_-)zzz


・メルマガは3時のおやつ時
フィード登録

2016年1月7日

スポンサードリンク