XAMPPを使って構築しています。
phpMyAdminが古くなっていたのでアップデートしました。
phpMyAdminアップデートまでの流れ
XAMPPを使っているという前提です。
注意していただきたいのは、
いきなり新しいphpMyAdminをコピーして上書きしない事です。
まず、古い方をリネームして残します。
バックアップは絶対にしておくべきです。
という事で、まずは
C:/xampp
にある
phpMyAdmin
を、古いほうだと分かりやすいように、
phpMyAdmin-old
と名前変更(リネーム)して下さい。
これさえやっておけば、後でバグった時に
古い方を使って戻せます。
phpMyAdminアップデートは必要か?
そもそもアップデートしないといけないのか?
なんですけど、した方が良いです。
たまにローカルのphpMyAdminを見た時、
新しいバージョンがありますよ、と注意書きが表示されていました。
ローカルの方は、ついつい放置してしまうんですよね。
ちゃんとアップデートしましょう。
セキュリティの脆弱性があったら怖いですしね。
ローカルなんですけどね。
最新版phpMyAdminをインストール
インストールはこちら
https://www.phpmyadmin.net/
まずはインストールして、
展開(解凍)して下さい。
展開されたphpMyAdminフォルダを、
C:/xampp
この時の為に、
古い方のphpMyAdminフォルダをリネームしておきました。
参考にしたサイト
XAMPPのphpMyAdminを最新版にアップグレード - XAMPPの使い方
http://pc-karuma.net/xampp-phpmyadmin-upgrade/
暗号化(blowfish_secret)の非公開パスフレーズ設定
新しいphpMyAdminフォルダを持ってきたのでこれで完成、
と思いたいところですが、
http://localhost/phpmyadmin/
にアクセスし、ご自身のphpMyAdminへログインしてみてください。
以下のようなメッセージが表示されています。
『設定ファイルに、暗号化(blowfish_secret)用の非公開パスフレーズの設定を必要とする用になりました。』
つまり、
blowfish_secret
のワードを何か決めろという事です。
今からこの設定をします。
config.inc.phpファイルを作成する
では、インストールした新しいphpMyAdminへ。
C:/xampp/phpMyAdmin
の中に、
config.sample.inc.php
というファイルがあります。
これはサンプルのものですが、消さないで下さい。
config.sample.inc.phpをコピーして、同じ階層に貼り付けます。
config.sample.inc.php - コピー
というファイルができました。
今からリネームします。
config.inc.php
に名前を変更して下さい。
これでOKです。
暗号化(blowfish_secret)用の非公開パスフレーズ
config.inc.phpを開きます。
以下のコードを探します。
(UTF-8Nに変換して下さい。)
/**
* This is needed for cookie based authentication to encrypt password in
* cookie
*/
$cfg['blowfish_secret'] = ' ココ '; /* YOU MUST FILL IN THIS FOR COOKIE AUTH! */
の、
$cfg['blowfish_secret'] = ' ココ ';
の部分に、お好きな英字ワードを入力します。
hoge
とか。
最近XAMPPをインストール、アップデートした方は、
$cfg['blowfish_secret'] = 'xampp';
と記載されているかもしれません。
基本的に後でこのワードが必要になることは、現時点でなさそうです。
が、念のためノート等にメモっておくと安心でしょう。
では入力し、上書き保存して閉じます。
参考にしたサイト
config.inc.phpの作成とパスフレーズの設定
http://www.dbonline.jp/phpmyadmin/install/index4.html
もう一度、
ご自身のローカル用phpMyAdminへログインします。
きちんと設定できていたら、
暗号化(blowfish_secret)の注意書きが消えています。
これで完成です。
こちらのブログはBloggerです。
WordPressの実際の表示を確認したい方は
ラビットしま子の「人生美容パラダイス」をご覧下さい。
当ブログの情報は全ての方に応用できるとは限りません。
ご利用は自己責任です。当ブログ側はいかなる責任も負いません。
必ずデータは最新のバックアップを取っておいて下さい。
WordPressを利用される場合はUTF-8Nの文字コードに必ず変換して下さい。
当ブログのコードをコピーしてphpファイル等に直で貼付けすると
ファイルやデータが破損します。
パソコンのメモ帳は不可です。
詳細はWordPressヘルプを参照下さい。
ラビットしま子はサイト制作のプロではありません。
個別のカスタマイズについての相談は乗ってあげたいけど、乗れません。
(わからんから)
スポンサードリンク
・ツイート
Tweet
・Google+1
・夜中にも出現します(-_-)zzz
Follow @rabbitshimako
・メルマガは3時のおやつ時
フィード登録