特にGoogleAdSenseを利用している方は、
本当に良く使うので、慣れておきましょう。
ウィジェットを表示させたり、逆に非表示にさせたりします。
Blogger分岐コード
- まずは、モバイルで表示/非表示させるコード。
<b:if cond='data:blog.isMobile'>
ここに入力すると、モバイルで表示される
非表示にしたければ、何も入力しない
<b:else/>
</b:if>
- 逆に、PCで表示/非表示にさせるコード。
<b:if cond='data:blog.isMobile'>
<b:else/>
ここに入力すると、PCで表示される
非表示にしたければ、何も入力しない
</b:if>
- 組み合わせ
<b:if cond='data:blog.isMobile'>
モバイルで表示させるもの
<b:else/>
PCで表示させるもの
</b:if>
- トップページとラベル一覧で表示させるコード
<b:if cond='data:blog.pageType == "index"'>
コンテンツ
</b:if>
- 逆に、トップページとラベル一覧で非表示にするコード
<b:if cond='data:blog.pageType!= "index"'>
コンテンツ
</b:if>
Type == を Type !=
に変えるだけです。
以下、同様です。
- 月別アーカイブで表示させるコード
<b:if cond='data:blog.pageType == "archive"'>
コンテンツ
</b:if>
- 個別記事ページで表示させるコード
<b:if cond='data:blog.pageType == "item"'>
コンテンツ
</b:if>
- 静的ページ=固定ページで表示させるコード
<b:if cond='data:blog.pageType == "static_page"'>
コンテンツ
</b:if>
- 404ページで非表示にさせるコード(404では広告は非表示にする)
<b:if cond='data:blog.pageType!= "error_page"'>
コンテンツ
</b:if>
- 特定のURLで表示させるコード
<b:if cond='data:blog.url == "http://あなたのサイトの指定URL"'>
コンテンツ
</b:if>
例えば、トップページだけなら
http://○○.blogspot.com/
です。
Bloggerは .jp
にリダイレクトされていますが、
テンプレートへ入力する際は .com
でOK。
独自ドメインの方は何も気にせず、
あなたのドメインのページURLを入力して下さい。
ページ毎にウィジェットを表示/非表示させる
これで色々なページに
好きなコンテンツを表示させたり、
逆に非表示にしたりできますね!
また、ウィジェットにこの設定を追加する時は、
こちらを参考にしてください。
コードの細かい情報も載せています。
GoogleAdSenseを特定のページだけで表示、または非表示にする
当ブログ内の情報は、
全ての方に応用できるとは限りません。
必ずテンプレートはバックアップを取っておいて下さいね。
また、ご利用は自己責任でお願い致します。
ラビットしま子は美容ライターであり、
サイト制作のプロではありません。
個別のカスタマイズについてのご相談は、
乗ってあげたいけど、乗れません。(わからんから)
スポンサードリンク
・ツイート
Tweet
・Google+1
・夜中にも出現します(-_-)zzz
Follow @rabbitshimako
・メルマガは3時のおやつ時
フィード登録