2015年4月16日

Bloggerで関連記事を表示する方法。

スポンサードリンク

 関連記事は、絶対あった方がいいです。

実際自分が他の人のサイトを見に行った時、
関連記事を見ることがよくあります。
関連する内容は是非読みたいですよね。

アクセスアップにおすすめです。



WordPress関連記事プラグイン



 こちらのサイトより配布されている
関連記事のパーツをお借りしています。

Milliard関連ページプラグイン


 とてもキレイに、
しかも簡単にブログに追加できます。

おすすめです。

WordPressでも使えます。

他のブログサービスは、
上記リンクから調べてみてください。


Bloggerで関連記事を表示させる



 では早速やってみます。
事前に注意事項などはよく読んでおきましょう。

追加の仕方も詳しく載っています。

milliard関連ページをbloggerで設定する方法


 まずは関連記事のコードを作ります。

コード作成ページは
上のリンクからたどり着きます。


 作成ページのやり方。

自分のトップページのURLを入力。

サイトタイプはBloggerです。
WordPressの方はWordPressを選びます。


並び順は関連度順にしました。


 他に、更新日順、もありますが、
これだと過去の記事が見られにくくなるので
あまりおすすめしません。

ランダムも選べます。
ランダムも面白いかもしれません。

全然違う内容だけど、
読んでみたくなる事はよくありますからね。



 次に。
表示位置は自分でテンプレート内に追加するので、

「挿入箇所」にします。


 フッターや記事下というのも選べますが、
Bloggerなら挿入箇所で良いと思います。

ウィジェットにもそのまま挿入できます。


 PCでの表示をパネルタイプに、
スマホでの表示はリストにしました。


 ちなみに、スマホでは見れませんでした。

でも、自分のブログのスマホ(モバイル)ページを
PCで見たら、ちゃんと表示されていました。

デバイスの問題でしょうか?
もしかすると、
タブレットなら、うまく表示されるのかもしれません。



 ここまで入力したら、コードを取得。
簡単ですね。

出来たコードを、テンプレートの投稿記事の下あたりに
追加します。

すると、投稿を読んだあと、
その下から関連記事一覧が現れます。



 投稿記事の下はどこかと言うと、
探すポイントがあります。

こちら

<data:post.body/>

を探します。
3つあります。

投稿表示の終了を表すコードです。


 このコードの下に貼り付けてみます。
ちゃんとバックアップを取っておき、
何度か試しました。


これで素敵な関連記事を表示できました。




 当ブログ内の情報は、
全ての方に応用できるとは限りません。

必ずテンプレートはバックアップを取っておいて下さいね。


また、ご利用は自己責任でお願い致します。

ラビットしま子は美容ライターであり、
サイト制作のプロではありません。

個別のカスタマイズについてのご相談は、
乗ってあげたいけど、乗れません。(わからんから)


スポンサードリンク