不要なコンテンツを削除していく事です。
ウィジェットやバナー、画像は便利な分、サイトに負荷をかけます。
もし、投稿下のコメント欄を利用しないなら、すぐ削除しましょう。
ブログのコメント欄にコメントがつかない
もし、ブログにコメント欄を設けているのに、
コメントが0件、または1件つくかどうか、という感じなら、
コメント欄は外した方がいいと思います。
コメントが0件であるという事は、
客観的に見てマイナスなイメージにもなります。
まるで誰も興味を示していないような。
ツイート数や、Facebookいいね!の数が0件というのも同様。
なんだか寂しい印象を残します。
実際に全然読まれていない訳ではなく、
ただ、ユーザーがコメントを残していないだけなのだと思います。
今はTwitter共有ボタン等で簡単に誰でも、
自分のSNSページにコメントを載せる事ができます。
ブログのコメント欄に載せるという行為自体が
減ってきていると思います。
そういう私も、当初コメント欄を載せていました。
が、コメントがなかなかつかない事、
そして、せっかくコメントしてくれたのに、
Google+との連携が上手くいかず、
ブログで表示されなかった事。
これらを理由にコメント利用を止めました。
コメント荒らし、炎上の危険性
自分に対して、誰もが好意的とは限りません。
無意味な脅しや、突っかかってくるようなコメントをする人が
います。
無視してください。
私はBloggerの前に別のブログサービスを利用していました。
その時、コメント欄を数ヶ月利用していましたが、
あまりにいやがらせや迷惑投稿が多くて止めました。
その処理に時間を費やす事に何の意味もないと
気付いたからです。
どんな荒らし行為かというと、以下のようなものです。
- ラビットファーの話。
多分、私の名前がラビットしま子という名前なので、
ウサギが好きだろうという推測から、
ウサギの毛皮の話をあえてしてくる。
- 詐欺の広告のようなリンクを貼っている
コメントによくわからないURLが貼っていて、
どうも詐欺広告だったようです。
他の利用者が誤ってクリックする可能性があるので、
即刻コメント削除。
- 書いている内容を読まずに、適当に批判
これが一番多いです。
何かしら突っかかってくる感じです。
私のブログの書き方が悪く、意味が理解しにくい点はすぐ修正。
しかし、全然違う意味に履き違えてコメントする人もいます。
こういう人はどこのブログにも現れるので無視しましょう。
- 悪質な暴言
暴言の中でも、脅迫に当たるものがあります。
こういう内容は他の読者にも不快感を与えるので、即刻コメント削除。
こういう人は、必ずと言って良い程、
自分のURLやメールアドレス、名前を伏せています。
一方、これが分かれば対処は一瞬です。
スパム投稿、スパムメールの報告を
ブログサービス会社、
メールアカウント管理会社(gmailとか)に
言うだけです。
事実確認後、アカウント停止になるでしょう。
ただ、ほとんどの場合は、
URLやメールアドレスは隠して迷惑行為をしてきます。
文句を言うなら、せめて自分の
URL、メールアドレス、ブログ上のニックネーム等は
隠さず堂々と言って欲しいものですね。
実名でとまでは言いませんが。
私もラビットしま子というニックネームでやっていますしね。
自分の情報は隠しておいて、
遠くから脅迫めいた発言を、見えない位置からする。
本当に姑息で卑怯な人ですが、
黙って見過ごす訳にはいきません。
だって、調べれば見えるのです。
迷惑行為者はアクセス解析フル活用で特定
必ずアクセス解析を利用して、コメント投稿者を特定しましょう。
ほぼ特定出来ます。
お使いのアクセス解析の利用方法を調べて、
送信者の以下情報を検索します。
- IPアドレス(今は偽装が可能なのですが、一応調べる)
- ホスト名
- プロバイダー
- OS情報(PCやモバイル等のデバイス/メーカー名が特定できます)
- アクセスのタイムスタンプ(日時、何時何分まで特定します)
- 参照URL
- ブログサービス(○○ブログ経由であれば、○○ブログに通報)
- 利用ブラウザ(Chromeとか)
これらの情報は、検索すれば見つかります。
検索の仕方が難しければ、ヘルプを参考にしましょう。
で、この情報を得ても、私には送信者の名前や住所は分かりません。
知っているのは、
インターネットプロバイダー会社
です。
だから、プロバイダー会社に通報するのです。
開示請求しても、そう簡単には教えてくれません。
個人情報保護法があるからです。
ただ、全ての事情を話し、
同様の迷惑行為を他の人にもしているとなれば、
上の情報を元に特定してくれます。
プロバイダーには、迷惑行為をした全ての内容が
記録されています。
誰のブログを訪問して、
どのURLをクリックした、とか。
それを調べて、悪質であれば、
インターネット利用停止処分になるそうです。
ここ重要!!!
自分が出来る事は、
迷惑投稿者の分かる範囲の情報をプロバイダーに提供する、までです。
間違ってもブログやSNSで公表してはいけません。
万が一アクセス解析を間違えていたら。
そして、別人の情報をネットに晒してしまったら、
どうしますか?
それこそ、どえらい事になります。
あなたが迷惑行為者になってしまいます。
なので、自分の出来る事は、
あくまでプロバイダー会社に通報する、ここまでです。
その先はもうプロバイダー会社に委ねましょう。
コメント欄はデメリットもある事を理解して使う
このような荒らし行為に対応する処理をしている時間やストレス。
無駄だと思いませんか?
もし、不愉快に思うなら、
コメントは無くしてもいいと思います。
本当に私のブログを読んでくれている方は、
- メールフォームでお問合せ
- Twitterの@ツイートやリプライ
- Google+のコメント
などでコンタクトを取ってくれます。
代替案は色々あります。
社会人として、ブログ運営者として誇りを持つ
ブログは楽しく、続けたいですね。
そして、自分だけは、
絶対に荒らし、迷惑行為、いやがらせ等の
行為はしないようにしましょう。
インターネットの世界とは言え、
WEBの先にはリアルの人間が見ている事を絶対に忘れてはいけません。
言葉には気をつけて、
暴言は吐かないようにしましょう。
ついつい、迷惑投稿者には
「お前!いいかげんにしろよ!○○が!
とっとと○せろ!」
と言いたくなりますが、大人ですから我慢。
無視するか、正論で思いっきり反論しましょう。
時に正論は人を傷つけます。
相手はすぐに去っていきますよ。
当ブログ内の情報は、
全ての方に応用できるとは限りません。
必ずテンプレートはバックアップを取っておいて下さいね。
また、ご利用は自己責任でお願い致します。
ラビットしま子は美容ライターであり、
サイト制作のプロではありません。
個別のカスタマイズについてのご相談は、
乗ってあげたいけど、乗れません。(わからんから)
スポンサードリンク