2015年6月3日

BloggerにAdSense非同期コードを設定する時の注意点。テンプレート。

スポンサードリンク

 Google AdSenseの非同期コードは、
ページの読み込みスピードを早くする上で重要なものです。

是非、非同期コードを使用したいですね。

でも、そのままのコードではBloggerのテンプレートに記入できません。
同じGoogleグループなのに、ちょっとしたエラーが起こってしまいます。

でも大丈夫ですよ。



サイトを重くさせない非同期アドセンスコード



 非同期コードでGoogle AdSenseを入力すると、
テンプレートでエラー表示が出てしまいます。


 一方、ガジェット・ウィジェットには、問題なく
記入できます。

違いはわかりませんが、
Bloggerの仕様の影響でしょう。

これをどうこう悩むより、
テンプレートにどうやって記入するかを検討する方が
早いです。


 ではやってみましょう。
管理画面から、
Bloggerテンプレート編集へいきましょう。


 記事の下や、タイトル下など。
自分の好みの場所にGoogle AdSenseを追加するとします。


 実際に、コピーしてきたGoogle AdSense
非同期コードを追加。

そしてテンプレートを保存、
しようとすると、

エラー表示が出ます。
以下をご覧ください。


XML の解析中にエラーが発生しました。行 ***、列 ***: Attribute name "async" associated with an element type "script" must be followed by the '=' charactor.



 つまり、AdSenseコードの中の

async

に「 = 」がついていないという事を書いています。
つけなければ、テンプレート保存は出来ません。


 で、つける方法ですね。

async

を、

async='async'

に上書きして下さい。


 これでOK。
BloggerがGoogle AdSense非同期コードを読み込んでくれるようになります。


 私も最初何で上手くいかないのか、
全然わかりませんでしたが、

ググってみると、
同様の失敗を多くのユーザーが経験していました。


 皆さん同様、

async='async'

にかきかえてあげると、無事に保存できました。



 当ブログ内の情報は、
全ての方に応用できるとは限りません。

必ずテンプレートはバックアップを取っておいて下さいね。


また、ご利用は自己責任でお願い致します。

ラビットしま子は美容ライターであり、
サイト制作のプロではありません。

個別のカスタマイズについてのご相談は、
乗ってあげたいけど、乗れません。(わからんから)


スポンサードリンク