2015年7月24日

ヘルプフォーラムはフレンドリーな助け合いの場、でもマナーと礼儀は必要だよ。

スポンサードリンク

 WordPressヘルプフォーラムが便利ですが、ちょっと怖いですね。
一部のマナー違反の質問者と、怒っている回答者と。

どちらが悪いとかではなく(マナー違反はダメだけど)
ヘルプフォーラムが敬遠されるのは残念ですよね。



ヘルプフォーラムは公式メール問合せの代わりではない



 皆さんはGoogleやMicrosoft、WordPressのヘルプフォーラムを
ご覧になった事があるでしょうか?

当ブログはBloggerなので、
私はGoogleのヘルプはもちろんのこと、
ヘルプフォーラムもよく見ました。


 Google等の世界的企業は、
一個人のメールや電話お問合せに対応しきれません。

利用者が多すぎるし、
それに対応するスタッフの人件費を増やすと
とてもGoogleの各サービスを無料で提供するなんて出来ません。


 だからこそ完成度の非常に高いヘルプページがあるのです。

そして親切な人が、
Googleの使い方を載せたサイトを作ってくれていたりしますよね。

皆最初は初心者、でも皆努力するのです。


 Googleはじめ、WordPress等。

基本的にソフトやサービス自体は無料で使えますが、
利用は自己責任であり、
ヘルプを参照に自力で学ぶ必要があります。

お客様であって、いわゆるお客様は神様、ではないのです。


 実際に使用していて困った時は、
ヘルプフォーラム(利用者同士助けあうQ&A)を
利用される方もいるでしょう。

ただ、なかなか質問するのは勇気が要りますね。
私もなかなか出来ません。


 ヘルプフォーラムは初歩的な事から上級レベルまで、
色々な質問があります。

聞けば必ず答えてもらえるという訳でもありません。


たまにヘルプフォーラムが炎上している



 WordPressヘルプフォーラムは、
たまに質問者と回答者が言い合いのようになっています。

これがヘルプフォーラムを怖いと思って敬遠してしまう
一番の原因かもしれません。


 ちゃんと礼儀正しく質問し、お礼を伝えれば、
そうそうキツく返される事はないと思います。

まず、自分がお客様ではないという意識を
強く持つことです。

時には間違いを指摘されるし、
注意を受けることもあるでしょう。


 でも自分が質問したくて質問したのだから、
キツく返されても、有益な情報さえ聞ければそれでOKかな、
と個人的には思います。


質問者がヘルプフォーラムで注意する事



 これは今後、私もお世話になるかもしれないので、
自戒も込めて書いておきます。


 まず、質問は基本1トピックに1つです。
アレコレまとめて聞きたい気持ちは抑えましょう。

回答がつきにくくなります。


 自分の環境は詳しく載せます。

WordPressのバージョンや、どこのサーバーで、
テーマは何を使っているか、
プラグインを一度止めてみたけどエラーのままなのか、
必要ならブラウザやOSの事も載せます。


 質問に対し、どの情報が求められるか想像して載せましょう。
ただし、個人情報やパスワード等は絶対に載せない事。


 件名には質問の概要を載せます。

例えば
「子テーマを編集したらサイトが真っ白になったが、管理画面には入れる時」
など。

今の状況がよくわかりますよね。


 そして、ヘルプや他のサイト等を見て、
それなりの予備知識は持っておきましょう。

質問せずとも解決する可能性さえありますよ。

また、もし回答の意味がわからなくても、
他のサイトも見ながらよく考えてみましょう。


 回答者は職場の先輩ではありません。

上司は給与をもらってあなたに仕事を教えています。
あなたは給与をもらって上司に仕事を教わっています。

ヘルプフォーラムは違います。

客と企業の関係でもなく、
後輩と先輩の関係でもありません。


 知識豊富な一般の方がプライベートな時間を割いて、
あなたの質問に無料で答えてくれているのです。

特段、あなたに優しく振舞う必要はありません。

意地悪しているのではなく、
あなたに礼儀がなければ無視されて当然なのです。


 分からないなりにも、
まず「ありがとう」の気持ちを伝える事。

質問の意図と回答が一致していなくても、
まずはお礼を。
そして自分の質問の書き方を改める姿勢が大事です。


 質問は端的に、分かりやすくする事。

初めての質問で勝手が分からずすみませんという
謙虚な姿勢でいる事です。


 初心者だから分からなくて当然、
なのですが、それは自分で言う事ではありません。

相手が初心者だから仕方ないねって言ってくれるものです。


回答者がヘルプフォーラムで立腹しない為には



 私が回答者に意見するのはおこがましいので、
回答者が貴重な時間の中イライラしないにはどうすれば良いか、
みたいな話をします。


 まず、忙しい中、
無理に質問者に回答してあげる必要はないですよね。

圧倒的に感じるのは、回答者がかなり忙しい中
ヘルプフォーラムで対応されている事です。


 多くの質問に答えてあげたいという気持ちからでしょうが、
本業やプライベートの時間を大幅に割いてまで行っているなら、
頑張り過ぎではないでしょうか。


 無料のヘルプフォーラムですから、
当日や翌日に回答がつくなんてなかなか無いのが普通だと思います。

一週間以内に回答がもらえればラッキー。

回答がつかない、という事もあるのが
ヘルプフォーラム。

質問者はより回答がつきやすい質問を作れば良いのです。


 内容の薄い質問や、
他の質問やヘルプを見れば分かるような質問は、
取り急ぎ答えなくても良いような気がします。
(こんな事言うと冷たい印象を与えてしまいましたが。)


 回答がつくまでの間に、
質問者自身でググって調べて、
いつの間にか質問が不要だった、なんて事もあるかもしれません。


 また、忙しい中回答した質問なのに、
質問者が無礼な物言いをしてきたら、それは腹立ちますよね。

無理は禁物です。


 別件ですが、初心者だからよく分からない、
と言う質問者もいますよね。

言葉通り、
初心者だから専門的過ぎる回答は理解が難しい、
の意味で言っているのだと思います。

初心者だから失敗したり、ルール違反してても
許してくれと言っているのではない、と思います(多分)。


 初心者と言っても幅広く、
広い意味で言えば、WEB業界で生計を立てている人以外は
素人かもしれないし、初心者と呼べるかもしれません。


 より説明的な回答を期待して、

「私初心者なんです」
と言う質問者に腹を立てる気持ちは分かります。


 しかし、ずぶの素人が中途半端な知識をひけらかすよりは
まだマシではないでしょうか?

生意気な言い方をしていない時は、
大目に見て(スルーして)やって下さい。


 教えてもらう立場とか、
何をもって初心者とか、そういう事も分かっていないから
初心者なのです。

自分も全くの最初はあんな感じだったかな(多分違うんでしょうが)
とでも思って、怒りをどうか沈めて下さい。


怒りは伝染する、イライラすると周囲もピリピリする



 勿体無いなと思います。

せっかく、優しい心でヘルプフォーラムに参加している回答者が、
他の閲覧者に怖がられているなんて。


 例えば、質問者がとんちんかんな質問をして来たとします。

「バックアップしてなかったけど
サイトが真っ白になった、原因不明、どうしたら良いか?」

みたいな。


 何をバックアップし損ねたのか、
なぜサイトが真っ白になったのか、
どうしたら良いかというか、どうしたいのか。

イライラしますね。


 ここは、スルーでも良いような気がしますが、
親切な回答者が答えてくれるわけです。

すると質問者が
「初心者なんで○○がわかりません。

サイトを元に戻せればそれで良いので、
難しい知識は返ってややこしくなるから不要です。
一番簡単な方法だけ教えて下さい。」

なんて言おうものなら、
もうプロに依頼したら?と返したくなります。


 ここで回答者は、

「状況が把握出来ないと回答が難しいです。

サイトを元に戻せるかどうかが分からないのに、
一番簡単な方法は言いようがありません。

もっとまともな質問をして下さい。

また、難しい知識も検索して学ばなければ
再びサイトが真っ白になる事態になりますよ。」

とごもっともな意見を言ったとしたら、
質問者が

「初心者相手に随分厳しいですね。
もういいです」

と言うわけですね。

こんな人いるのか?と思うでしょう。
実際にヘルプフォーラムを見て下さい。

無礼な質問者はいます。
多分ネットの世界で顔が見えないから、
平気で言えるのかなぁと。

面と向かって教えてもらう時にそんな言い方しないですよね(するのか?)。


 すると他の回答者も
「注意は謙虚に聞けよ」と怒り出すわけです。

こうなるともう収拾がつきません。


 という事で、一番いい方法は無視です。
無理にイライラしつつ回答する必要はないかと思います。


 私のような知識の浅いサイト運営者からすると、
多くの質問に回答頂けると本音は嬉しいです。

私もその質問を閲覧するからです。


 でも、回答者が答えたくない質問まで
頑張って答えているなら、それは止めたほうが良いと思います。

例え人助けでも、
礼儀の無い方に礼を尽くす必要はないのでは?


 ヘルプフォーラムがギスギスすると、
新たな有益な質問が生まれないかもしれません。

もっとまともな質問を、
そして回答者が気持ちよく回答出来る環境を
皆で作っていきたいですね。




 当ブログ内の情報は、
全ての方に応用できるとは限りません。

必ずテンプレートはバックアップを取っておいて下さいね。


また、ご利用は自己責任でお願い致します。

ラビットしま子は美容ライターであり、
サイト制作のプロではありません。

個別のカスタマイズについてのご相談は、
乗ってあげたいけど、乗れません。(わからんから)


スポンサードリンク