2016年3月21日

強調したい文字部分を、ラインマーカーで色付けしたようにCSSで装飾。

スポンサードリンク

 投稿内で、ここが重要だというところに色付けします。
好きな色で、太さも選べます。

重要な部分にラインマーカーのような色付けして目立たせます。

CSSカスタムでラインマーカー風のデザイン


 投稿内で、目立たせたい部分の文字は太字にしたりします。

この時使われるのがstrongタグ。

強調文字のstrongタグは、あまり多用しないようにしましょう。
スパムサイトだと認識されない為に。

そのstrongタグをカスタムして、
マーカーでラインを引くようにキレイに装飾できます。

太字と併用もできるし、太字にしない様に修正する事もできます。
まぁお好みですね。


 ラインマーカーと言えば、学校の教科書を思い出しますね。
そんな感じの色付けをします。

よく私が使う

コレは、単に背景をつけただけです。

Bloggerのテキストエディタの、文字背景色で設定しただけです。
簡単にできるのでよく使います。
ちなみに、強調文字とは関係ないです。


 今回ご説明するのはラインマーカー風。

こんな感じにしたいのです。


なかなかキレイですね。


 ではCSSをお知らせします。


strong {
    background: linear-gradient(transparent 50%, #ffff66 40%);
}


色は自由に変えて下さいね。
ピンクとか、水色とかに。

色選びは…私の過去記事も参考にどうぞ。

サイト制作に必要な条件分岐とカラーコードまとめ。WordPress他色んなブログでも使用。


 強調文字にラインマーカーをつける以外にも、
他の場所でももちろん使えます。


.marker_pink {
background: linear-gradient(transparent 40%, #ff66ff 60%);
}

ピンクもキレイです。

classの名前「marker_pink」とつけて、

<span class="marker_pink">



</span>

でくくるだけです。


ちなみに、

transparent 40%…

数字を小さくする程、ライン幅は大きくなる。
上部の空白が狭くなるという感じです。


#ff66ff 60%…

数字を小さくする程、色の表示がくっきり。
数字を大きくすると、淡い表示になります。

あとは色々調整して下さい。


参考にしたサイト

蛍光ペン風にテキスト上をマーカーするCSSを設定してみた

【CSS】コピペでOK!強調文字を蛍光ペン風にする方法

他にも文字CSSを色々カスタマイズ


 文字をアレンジすると、強調されていい感じになります。
多用しないようにしましょう。

返って見にくくなるのと、
スパムサイトに間違われない為に。


 文字のカスタマイズは、
サイト制作で非常に頻繁に使いますね。

是非おさえておきましょう。

  • borderで下線を引く
  • 点線を引く
  • 二重線で囲む
  • 背景色をつける
  • 文字色を変える
  • 文字を大きくする
  • transformで文字を斜めにする
  • 文字に影をつける

など。
色々カスタムできますよ。


 これらのやり方は、以下のサイトを参考にしました。

参考にしたサイト

強調文字をちょっとおしゃれにするCSSデザインサンプル

Android端末でlinear-gradientは無視される?


 仕様の問題だと思います。
Androidデバイスのうち、一部のスマホでは、
今回のカスタムは表示されないようです。

普通の文字のまま表示されます。


 まぁ、別に困るわけでもないので、そのままにしています。
PCや、Androidタブレットではちゃんとlinear-gradientが適用されています。

理由は、わかりません。
仕様だと思います。

AndroidでCSS3のグラデーションが効かない


-webkit-gradientで指定する方法が上記サイトに載っています。
ご興味有る方はカスタムしてみると良いでしょう。



 こちらのブログはBloggerです。
WordPressの実際の表示を確認したい方は
ラビットしま子の「人生美容パラダイス」をご覧下さい。


 当ブログの情報は全ての方に応用できるとは限りません。
ご利用は自己責任です。当ブログ側はいかなる責任も負いません。

必ずデータは最新のバックアップを取っておいて下さい。


 WordPressを利用される場合はUTF-8Nの文字コードに必ず変換して下さい。

当ブログのコードをコピーしてphpファイル等に直で貼付けすると
ファイルやデータが破損します。
パソコンのメモ帳は不可です。

詳細はWordPressヘルプを参照下さい。


 ラビットしま子はサイト制作のプロではありません。
個別のカスタマイズについての相談は乗ってあげたいけど、乗れません。
(わからんから)


スポンサードリンク